プロフィール

水田尊久

Author:水田尊久
http://www.takao.asia/
2000年渡韓、2012年末までサムスンに勤務、約四半世紀のエンジニア生活の後、2013年に韓国で法人を設立し独立。技術コンサルティングを中心に、韓国進出支援、市場調査など、韓国を中心に活動しています。

<韓国:IT>IoT技術でシンクホールを防ぐ

韓国の公的研究機関がIoT技術を用いたシンクホール防止事業を進めています。

続きを読む

THEME:ものづくり | GENRE:ビジネス |

<韓国:IoT>酸素・汗を透過し、肌トラブルのない「電子皮膚」

韓国と日本の共同研究チームがナノファイバーを用いた「呼吸をする電子皮膚」を開発しました。

続きを読む

THEME:ものづくり | GENRE:ビジネス |

<韓国:IoT>認知症患者の排泄を携帯電話に通知する「スマートおむつ」

韓国の研究チームが、認知症患者の排泄を携帯電話に通知する「スマートおむつ」を開発しました。

続きを読む

THEME:ものづくり | GENRE:ビジネス |

<韓国:IoT事情>皮膚に貼り付けて生体情報をスマホに送信するパッチ

韓国の研究チームが、肌につけると生体信号をスマホに送信できるパッチ(ばんそうこうのような形態)を開発しました。

続きを読む

THEME:ものづくり | GENRE:ビジネス |

<韓国:IoT事情>バッテリーなしで自ら周囲の環境を測定するセンサー

韓国の研究グループが、外部からの電力供給なしで、自ら周囲の環境変化を監視して情報を伝えるセンサーシステムを開発しました。

続きを読む

THEME:ものづくり | GENRE:ビジネス |
検索フォーム
メールフォーム

お名前:
メール:
件名:
本文:

韓国伝統工芸
QRコード
QR