プロフィール

水田尊久

Author:水田尊久
http://www.takao.asia/
2000年渡韓、2012年末までサムスンに勤務、約四半世紀のエンジニア生活の後、2013年に韓国で法人を設立し独立。技術コンサルティングを中心に、韓国進出支援、市場調査など、韓国を中心に活動しています。

<韓国:医療>3次元体外肝ガンモデルの開発

韓国の研究チームが、人の肝臓ガンと類似した3次元肝臓ガンモデルを開発しました。


韓国生命工学研究院のチョン・チョロク博士の研究チームが、人の肝臓ガンと類似した3次元肝臓ガンモデルを開発しました。

3次元細胞モデルは、平面培養方式の2次元細胞モデルとは異なり、立体細胞培養が可能で、実際の人間の臓器と同様の環境を再現することができます。

しかし、既存の3次元培養法は、生体内の腫瘍の環境を反映しにくく、大型化のためには、細胞支持体を使用する必要があるなど工程が複雑でした。

研究チームは、人間の体の実際の肝ガンと同様の大型のガン「スフェロイド」(3次元的に培養された細胞集合体)を作る事が可能な培養技術(SFU)を開発しました。

研究チームが作った3次元体外肝ガンモデルは、2次元の細胞よりも高い濃度の抗がん剤処理にも耐性を有することを示しており、実際の生体内での抗がん剤濃度と、実験で用いる抗がん剤濃度との差を減らす事が可能なため、より正確な実験結果を得る事ができます。

チョン博士は「肝臓ガンは、韓国での発症率が高いが効果的な標的治療剤は限定的で、新たな肝臓ガン標的治療剤を開発する必要がある」とし、「生体と似ていて、正確な体外肝ガンモデルを使用することにより、新薬開発の失敗率を下げることができる」と述べています。

今回の研究成果は「cientific Reports」2017年9月5日号に掲載されました。
(出所:韓国・聯合ニュース、2017年9月28日付け内容)
(参考:wikipedia)
www.takao.asia
にほんブログ村 ニュースブログ 科学ニュースへ

THEME:ものづくり | GENRE:ビジネス |

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
メールフォーム

お名前:
メール:
件名:
本文:

韓国伝統工芸
QRコード
QR