プロフィール

水田尊久

Author:水田尊久
http://www.takao.asia/
2000年渡韓、2012年末までサムスンに勤務、約四半世紀のエンジニア生活の後、2013年に韓国で法人を設立し独立。技術コンサルティングを中心に、韓国進出支援、市場調査など、韓国を中心に活動しています。

<韓国:化学>凍らせるだけで、重金属の毒性が減少

韓国の研究チームが、重金属で汚染された水が凍るだけで、毒性が大幅に減少する事を発見しました。


韓国海洋科学技術院付設「極地研究所(KOPRI)」は、翰林(ハンリム)大学、蔚山(ウルサン)科学技術大学、チェコのマサリク大学(Masaryk University)と共同研究を行った結果、発がん性物質の重金属「6価クロム」が溶けた水が凍ると、有毒成分が減少する化学反応を確認した事を明らかにしました。

6価クロムは、クロムの化合物で、メッキ処理などに用いられており、国際がん研究機関 (IARC) で、グループ1(人に対する発癌性が認められる)の物質に指定された重金属です。

研究チームによると、6価クロムの場合、氷の結晶が形成される氷点下の温度で、他の成分と反応し、人体への有害性が低い「3価クロム」に急速に変化します。

この現象に関して、研究チームは、氷の結晶の間に完全に凍結していない領域が存在し、ここに6価クロムなどが集まって、濃度が最大数十万倍に高くなり、化学反応が容易に起こる環境ができたためと推定しています。

今回の研究成果は、「Journal of hazardous materials」と、「The science of the total environment」に掲載されました。
(出所:韓国・聯合ニュース、2017年4月6日付け内容)
(参考:wikipedia)
www.takao.asia
にほんブログ村 ニュースブログ 科学ニュースへ

THEME:ものづくり | GENRE:ビジネス |

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
メールフォーム

お名前:
メール:
件名:
本文:

韓国伝統工芸
QRコード
QR